Anita Mills と Mary Jo Putney ― 2008/01/12 00:00
1月7日にSecond Chance Booksから購入。
The Duke's Double (A Signet Regency Romance)
The Rake and the Reformer (A Signet Super Regency Romance)
Anita Mills Duke's Doubleは、ものすごい王道の話だが、mrsGiggleやTRRで星5つの感想なので。
ヒロインは2人の求婚者(A B)のうち先に申し込んできたダークヒーローAと結婚した。ところが半年後、Bとの不義姦通のそしりを受けて離縁される。
当時の社会では離縁などもっての他、しかも不義となると、、両親も救いの手を差し伸べず、どこにも行くところがないヒロインは最後の選択だがBのところに向かう。
もちろん二人にはやましい所などないのだが、Bのところに向かえばBに迷惑がかかるのは間違いない。でも優しいBはヒロインのことを心から愛しており、彼女がAの子供をおなかに宿していることを承知で彼女に結婚を申し込み、ふたりでイギリスを去る。
6年後、Bが海の事故で死亡したところから話が始まるようだ。
ヒロインはイタリアで静かに優しい愛にみちた生活を送っていた。
Bの母親が孫たちに故郷を見せたい、イングランドで成長させたいと、ヒロインにイギリスに戻ってくるようにと頼む。
ヒロインはイギリスに戻りたくなかったが、Bの優しい母の願いをことわることはできなかった。
もちろん、物語はAとヒロインとのまさかの再会、、となる。
Aはヒロインの子供をみるや、すぐに自分の子供だとわかる。(そっくりなんだそうだ)
さて、どーやってAは反省するのか、どーやってヒロインはAを赦すのか。。
Mary Jo Putneyの「The Rake」はベストテンリストなどで有名な作品だから、一度は読んでみたいと思っていた。
これはリプリントされて改題「The Rake」になった。上の「Duke's Double」は
リプリントされたとき、内容にすこし手を加えられたらしい。
そういうわけで、両方ともわざわざオリジナルのものを注文した。
後日の感想
どちらもものすごく良かった。
こんなに良く出来た話のどこに書き直す必要があったのだろう。
脇役のエピソードを増やしたとか、ホットシーンを多くしたとか、
そういうのだったら、悲しいなぁ。
The Duke's Double (A Signet Regency Romance)
The Rake and the Reformer (A Signet Super Regency Romance)
Anita Mills Duke's Doubleは、ものすごい王道の話だが、mrsGiggleやTRRで星5つの感想なので。
ヒロインは2人の求婚者(A B)のうち先に申し込んできたダークヒーローAと結婚した。ところが半年後、Bとの不義姦通のそしりを受けて離縁される。
当時の社会では離縁などもっての他、しかも不義となると、、両親も救いの手を差し伸べず、どこにも行くところがないヒロインは最後の選択だがBのところに向かう。
もちろん二人にはやましい所などないのだが、Bのところに向かえばBに迷惑がかかるのは間違いない。でも優しいBはヒロインのことを心から愛しており、彼女がAの子供をおなかに宿していることを承知で彼女に結婚を申し込み、ふたりでイギリスを去る。
6年後、Bが海の事故で死亡したところから話が始まるようだ。
ヒロインはイタリアで静かに優しい愛にみちた生活を送っていた。
Bの母親が孫たちに故郷を見せたい、イングランドで成長させたいと、ヒロインにイギリスに戻ってくるようにと頼む。
ヒロインはイギリスに戻りたくなかったが、Bの優しい母の願いをことわることはできなかった。
もちろん、物語はAとヒロインとのまさかの再会、、となる。
Aはヒロインの子供をみるや、すぐに自分の子供だとわかる。(そっくりなんだそうだ)
さて、どーやってAは反省するのか、どーやってヒロインはAを赦すのか。。
Mary Jo Putneyの「The Rake」はベストテンリストなどで有名な作品だから、一度は読んでみたいと思っていた。
これはリプリントされて改題「The Rake」になった。上の「Duke's Double」は
リプリントされたとき、内容にすこし手を加えられたらしい。
そういうわけで、両方ともわざわざオリジナルのものを注文した。
後日の感想
どちらもものすごく良かった。
こんなに良く出来た話のどこに書き直す必要があったのだろう。
脇役のエピソードを増やしたとか、ホットシーンを多くしたとか、
そういうのだったら、悲しいなぁ。
最近のコメント