ムンステッドウッドのピーク ― 2014/05/01 07:26
どちらが早いか ― 2014/05/01 07:46
うどん粉、スリップス ― 2014/05/01 08:26
花首のうどん粉が目立つ。
このマルゴスシスターに限らず、蕾がしっかりとしてくるにつれて、うどん粉もしっかりしてきた。
約100倍に薄めた酢水を使い、乳児用歯ブラシでこすり洗う。
後ろにかかっている「ピタットトルシー」。
今年は黄色をかけることにした。(去年は青)
スリップス対策用だ。
今年のスリップス第一号は、キューティーハニーの花に居た。
写真を撮る前にスリップスを殺してしまったので、食べられた痕だけ。
スリップスが動いているのを見て、すぐさまごみ取りネットを花にかぶせた。
スリップスは跳ねて逃げることが多いのだが、白くて目の細かいごみ取りネットのおかげで、
ひっかかったスリップスをネットごとつぶすことが出来る。
一匹退治したところでまたやってくるに違いないが、黄色のピタットトルシーが効く気がしてきた。
最近のコメント