西王母の開花2014/09/19 14:36


早咲き椿 西王母が咲き出した。
他の蕾もふっくらと膨らんでいる。

西王母9月19日の3


西王母9月19日



西王母9月19日の2



今日のバラ2014/09/19 14:43


バフ・ビューティの伸びたシュートの先、バフ色が優しい。

バフビューティ9月19日


切るのが惜しくて夏剪定しなかった蕾が開花。
アンブリッジ

アンブリッジ9月19日


アンブリッジ9月19日2


ダンギクの花2014/09/21 09:27

ダンギクの花が咲きだした。

ダンギク全体像

下から開花がすすむ。

ダンギク2



ダンギク3


まいた種にはピンク色のダンギクも混じっていた。

ダンギク4


ダンギク10月


ムンステッドウッドはほんとに早い2014/09/28 22:47


ムンステッドウッド9月28日

まだ日中29度近くなる暑さなのに、もうムンステッドウッドが咲いてしまった。
枝を切るとあっという間に蕾をつけてしまう。
誘うような甘く濃い香りとこの日差しがマッチしない。


ムンステッドウッド9月28日の2


ムンステッドウッド10月2日

格好悪いが100均のゴミとりネットを蕾にかぶせている。
虫よけのつもり。
他の蕾も色づいているのがわかる。


西王母9月28日

今日の西王母。
一輪一輪がとても大きい。
このままだと本格的な秋になる前に全部咲いてしまいそうだ。

西王母9月28日の2


ゼラニウムはこういう日差しが大好き。

ゼラニウム9月28日


今日咲いたバラ2014/09/30 00:36


ハンスゲーネバイン
早々と開いた蕾。まだ少し夏花っぽい。
夏に鉢増ししたのが良かったようでとても元気。

ハンスゲーネバイン10月2日


アンブリッジ
これは夏剪定で切らずに残した蕾のもの。

アンブリッジ10月1日

こんなに暑いのに花弁はふっくらと重なり美しい。

アンブリッジ10月1日の2

スイートチャリオット。
散る寸前のはかなさ

スイートチャリオット10月2日

色のうつりゆく様、すべてが好み。

スイートチャリオット10月2日の2

フォーエバーローズ。
夏のあいだもぽつぽつと咲き続けてくれた。

フォーエバー10月2日



いろいろ