Una Palabra カルロス・バレーラ2006/09/20 13:12

友人が貸してくれたクライヴ・オーウェン主演のBMWのCMフィルム、
全部で8つのショートフィルムがはいっている。
どれも豪華な内容だが、
最後の「Powder Keg」 がとんでもなく秀逸。。。

わずか12分ほどのショートフィルムに圧倒される。
監督はあの、イニャリトゥ。
さすがだ。。

映画の最後のほうで心にしみるような歌が流れた。

字幕をONにして、画面からその歌の歌詞の一部を写し取る。
スペイン語辞書をひいて、ほんの数行だけを訳しだすと
思った以上に胸をうつ詩だった。

どうしてもこの歌を全部ききたい。
この詩を知りたい。

うろ覚えの言葉でネット検索すると、そのものずばり
詩をのせているコロンビア人のブログに出会った。
そして、そこからこの歌はCarlos Varela カルロス・ヴァレーラ
という人の作品だとわかった。


詩は「Una Palabra」という 英語では「A Word」

una palabra no dice nada       言葉はなにも語らず
y al mismo tiempo lo esconde todo 同時にすべてを隠す
igual que el viento esconde el agua ちょうど風が水を隠すように
como las flores que esconden lodo 花が泥を隠すように

una mirada no dice nada       見ることはなにもいわないが
y al mismo tiempo lo dice todo   同時にすべてを言う
como la lluvia sobre tu cara     おまえの顔にかかる雨のように
o el viejo mapa de algún tesoro   どこかの宝の古い地図のように

como la lluvia sobre tu cara     おまえの顔をぬらす雨のように
o el viejo mapa de algún tesoro   宝の古い地図のように

una verdad no dice nada        真実はなにも語らず
y al mismo tiempo lo esconde todo  同時にすべてを隠す
como una hoguera que no se apaga  消えない焚き火のように
como una piedra que nace polvo   ちりを生む石のように

si un día me faltas no sere nada   たとえおまえを恋しく思う一日が
                       なんの意味もないとしても
y al mismo tiempo lo sere todo    それは同時にすべての意味がある
porque en tus ojos estan mis alas  なぜならおまえの目の中に
                       わたしのふたつの羽根があり
y esta la orilla donde me ahogo    わたしがおぼれる岸がある

porque en tus ojos estan mis alas  なぜならおまえの目の中に
y esta la orilla donde me ahogo   わたしのふたつの羽根があり
                      わたしがおぼれる岸がある



このショートフィルムはこの歌のために作られたのではないか、と
思わせるほど、泣かせる歌だった。
イニャリトゥの鋼の鋭さと野花の優しさ、、まいるね。。