Jan Burke ― 2011/10/11 14:05
久しぶりに気になる本をメモ
ジャン・バーク 汚れた翼以来、アイリーンものが翻訳されていない事にいまさら気付いた。
Bloodline
Kidnapped
アイリーンシリーズではない Nine は翻訳されたが、どうも食指が動かない。
スリラーもの the Messenger RTのレビュアチョイスを貰ってたのか。
------------------------------------
Sanhain の Vivi Andrews 「The Ghost Exterminator」が
面白そうだ。
ゴーストバスター業のヒロインと、幽霊を信じないヒーローもの。
ゴーストにどっぷり取り付かれている豪邸を安値で買ったヒーローらしい。
ジャン・バーク 汚れた翼以来、アイリーンものが翻訳されていない事にいまさら気付いた。
Bloodline
Kidnapped
アイリーンシリーズではない Nine は翻訳されたが、どうも食指が動かない。
スリラーもの the Messenger RTのレビュアチョイスを貰ってたのか。
------------------------------------
Sanhain の Vivi Andrews 「The Ghost Exterminator」が
面白そうだ。
ゴーストバスター業のヒロインと、幽霊を信じないヒーローもの。
ゴーストにどっぷり取り付かれている豪邸を安値で買ったヒーローらしい。
The Iron Druid Kevin Hearne ― 2011/07/16 12:12
アマゾンをみたら、すごい人気じゃないですか。
読者レビューを読んだら、ものすごく気になってしまった。
主人公は2100歳の、ドルイド。Atticus O’Sullivan。
でも見た目は21歳のハンサムなアイルランド男、
アリゾナでオカルト系書店を営んでいる。
宿敵のケルトの神さまがいる。
その神さま(彼?彼女?)から奪った剣があって、神様はそれを取り返そうと何世紀にも渡り、Atticucの命を狙っている。
うーん、ロマンスがなさそうなので、二の足を踏んでいるが、誰か知り合いの人が読んで感想を聞かせてくれないかなぁ。
読者レビューを読んだら、ものすごく気になってしまった。
主人公は2100歳の、ドルイド。Atticus O’Sullivan。
でも見た目は21歳のハンサムなアイルランド男、
アリゾナでオカルト系書店を営んでいる。
宿敵のケルトの神さまがいる。
その神さま(彼?彼女?)から奪った剣があって、神様はそれを取り返そうと何世紀にも渡り、Atticucの命を狙っている。
うーん、ロマンスがなさそうなので、二の足を踏んでいるが、誰か知り合いの人が読んで感想を聞かせてくれないかなぁ。
気になる本をメモっておく ― 2011/07/12 00:00
久しぶりにMtsgigglesをチェック。
ミセスギグルスがすごく褒めてたから、Ilona Andrews の「Silent Blade」をポチしてしまった。
Ilona Andrews は好きな作家だから別に文句はないけれど、読む時間がないのに、さらに未読本を増やしては・・・
Sharon Ashwood
ファンタジー系
The Dark Forgotten series というのが面白いらしい。
「Scorched」2009 はシリーズ2番だが、ミセスギグルスによると2番から読み始めたほうが楽しめるそうだ。
3番目の 「Unchained」 (2010)がさらに良かったそうだ。
ミセスギグルスがAnne Frasierについて書いている事、本当によくわかる。ミセスギグルスもTheresa Weirが好きなんだねえ。
この作家さんがロマサスに移ったことはとても残念だ。
なぜならこの人はストーリーよりもキャラクターや人間関係を描くのが見事だから。
人の感情をぎりぎりまで追いつめるように、つついてつついて、、空気が足りなくて息が詰まるような、あの溺れるような恐怖感は他の作家ではなかなか無い。
Hushを買おうかな。
ミセスギグルスがすごく褒めてたから、Ilona Andrews の「Silent Blade」をポチしてしまった。
Ilona Andrews は好きな作家だから別に文句はないけれど、読む時間がないのに、さらに未読本を増やしては・・・
Sharon Ashwood
ファンタジー系
The Dark Forgotten series というのが面白いらしい。
「Scorched」2009 はシリーズ2番だが、ミセスギグルスによると2番から読み始めたほうが楽しめるそうだ。
3番目の 「Unchained」 (2010)がさらに良かったそうだ。
ミセスギグルスがAnne Frasierについて書いている事、本当によくわかる。ミセスギグルスもTheresa Weirが好きなんだねえ。
この作家さんがロマサスに移ったことはとても残念だ。
なぜならこの人はストーリーよりもキャラクターや人間関係を描くのが見事だから。
人の感情をぎりぎりまで追いつめるように、つついてつついて、、空気が足りなくて息が詰まるような、あの溺れるような恐怖感は他の作家ではなかなか無い。
Hushを買おうかな。
ヒストリカルのアーバン・ファンタジー ― 2011/01/25 02:11
物語の舞台は昔。
歴史的史実や地名はあまり変えない。
人間社会のなかでヴァンパイアや魔法使いが普通に存在している。
味わいがアーバンファンタジー風、クール&ダーク
歴史的史実や地名はあまり変えない。
人間社会のなかでヴァンパイアや魔法使いが普通に存在している。
味わいがアーバンファンタジー風、クール&ダーク
![]() |
★ Bloody Good 2009年 Georgia Evans 第2次世界大戦中のイギリスが舞台。 なんと、ナチにはヴァンパイア空軍部隊がいた! 主人公は変わるが、WW2におけるヴァンパイア空軍との戦いは Bloody なんとか、というタイトルで3冊あるようだ。 |
![]() |
★ Moonshine 2010年 Alaya Johnson 1920年代のNYが舞台。 禁酒法が制定され、ギャングが横行した時代である。 ヒロインは社会活動家、ハーレムで夜学の教師をしている。 極悪ヴァンパイアがギャングのボスだったりする。 ヒロインは教え子を守るために闘うらしいが、他にも異種生物がいるるのかもしれない。 |
Ann Simkoとか ― 2011/01/17 00:12
Lyrical Press
eBook 出版 DRMは無し。 5.5ドル前後
たまたま目に留まった。
バイオテクノロジーネタのサスペンス
現役看護婦らしい
アマゾンから「Fallen」の無料サンプルをダウンロード
銃で撃たれたようなけが人がERに運ばれてきた。
若い海兵隊員にみえるが、ドッグタグには1898年と記されていた。
Koontz クーンツの Frankenstein PRODIGAL SON も無料サンプルをダウンロード。
Theresa Weir
Cool Shade [Kindle Edition] がある事に気付いた!
5.99ドル
Ann Frasier のサスペンス Hush
eBook 出版 DRMは無し。 5.5ドル前後
たまたま目に留まった。
バイオテクノロジーネタのサスペンス
現役看護婦らしい
アマゾンから「Fallen」の無料サンプルをダウンロード
銃で撃たれたようなけが人がERに運ばれてきた。
若い海兵隊員にみえるが、ドッグタグには1898年と記されていた。
Koontz クーンツの Frankenstein PRODIGAL SON も無料サンプルをダウンロード。
Theresa Weir
Cool Shade [Kindle Edition] がある事に気付いた!
5.99ドル
Ann Frasier のサスペンス Hush
買った本、読んだ本 Nalini Singh, Carla Kellyなど ― 2011/01/14 14:47
更新をさぼっていたあいだ、記録し忘れた本
★ Nalini Singh 「Play of Passion」(2010) 読了
インディゴとドリュー
ホークの抑えに抑えている気持ちが、、爆発寸前。
(あれ?子供の頃に失ったmateの話はどうなったのだ?)
次の10巻、どうしても期待してしまうので、期待しすぎないようにしないと、、、
Council は完全に分裂。 ヘンリーがスノーダンサーテリトリーにおかしな機械を仕掛ける。一体どういう働きをする機械なのか、最後まで不明。
Kalebやゴーストの出番がなかった。。
★ Kresley Cole 「Demon from the Dark」(2010) 読了
マケリータの友人のCarrowと、Vemon(ヴァンパイアにかまれたデーモン)のMalkom
クレスリーの上手い点は、こんなナンデモアリの設定を読者に納得させて読ませてしまうところだ。前半は泣けるし、後半はバトルだし、ほんと、上手いねえ。
今回は、Reginの運命の相手、狂戦士えーと名前が出ない、、がLoreの住人をかたっぱしから誘拐して拷問する。Caroowは親友の幼い娘を人質にとられ、嫌々ながらマルコムを誘惑する役目。
★ Donna Boyd 「Awakening」 読了
愛の変容と家族の苦悩
幻想的雰囲気がじつによい。
嫌いじゃないが、ストーリーがやや弱くて残念。
★ Rebecca James 「Nightswimming」 読了
これも愛の変容のものがたり
非常に内面的。主人公ふたりの視点で(一人称)交互に語られる。
同じ出来事でも男と女の捉え方がこんなに違う、といったような。
失敗して人は学ぶ、、としか言いようがない・・・
★ ロマンス系文庫本購入
アマンダ・クイック 「エメラルドグリーンの誘惑」
サラ・アディソン・アレン 「林檎の庭の秘密」
キャサリン・コールター 「旅路」
J・R・ウォード 「永遠なる時の恋人」
★ Carla Kelly 「The Admiral's Penniless Bride」 購入
2010年12月21日発行
★ Helen Simonson 「Major Pettigrew's Last Stand」(2010)
昨年のアメリカのベストセラートップ10に入っているらしい
M.K.Hobson 「The Native Star」 アメリカ西部開拓と魔女
アイデアが面白いと思って、買ってしまった。
★ Mary Balogh 「Chistmas Promise」
1992年の作品の再版
Signet時代のバログのほうが、心の内側を深く切り込んでくる気がするので、アマゾンでは星がおおくなかったが買ってしまった。
★ Nalini Singh 「Play of Passion」(2010) 読了
インディゴとドリュー
ホークの抑えに抑えている気持ちが、、爆発寸前。
(あれ?子供の頃に失ったmateの話はどうなったのだ?)
次の10巻、どうしても期待してしまうので、期待しすぎないようにしないと、、、
Council は完全に分裂。 ヘンリーがスノーダンサーテリトリーにおかしな機械を仕掛ける。一体どういう働きをする機械なのか、最後まで不明。
Kalebやゴーストの出番がなかった。。
★ Kresley Cole 「Demon from the Dark」(2010) 読了
マケリータの友人のCarrowと、Vemon(ヴァンパイアにかまれたデーモン)のMalkom
クレスリーの上手い点は、こんなナンデモアリの設定を読者に納得させて読ませてしまうところだ。前半は泣けるし、後半はバトルだし、ほんと、上手いねえ。
今回は、Reginの運命の相手、狂戦士えーと名前が出ない、、がLoreの住人をかたっぱしから誘拐して拷問する。Caroowは親友の幼い娘を人質にとられ、嫌々ながらマルコムを誘惑する役目。
★ Donna Boyd 「Awakening」 読了
愛の変容と家族の苦悩
幻想的雰囲気がじつによい。
嫌いじゃないが、ストーリーがやや弱くて残念。
★ Rebecca James 「Nightswimming」 読了
これも愛の変容のものがたり
非常に内面的。主人公ふたりの視点で(一人称)交互に語られる。
同じ出来事でも男と女の捉え方がこんなに違う、といったような。
失敗して人は学ぶ、、としか言いようがない・・・
★ ロマンス系文庫本購入
アマンダ・クイック 「エメラルドグリーンの誘惑」
サラ・アディソン・アレン 「林檎の庭の秘密」
キャサリン・コールター 「旅路」
J・R・ウォード 「永遠なる時の恋人」
★ Carla Kelly 「The Admiral's Penniless Bride」 購入
2010年12月21日発行
★ Helen Simonson 「Major Pettigrew's Last Stand」(2010)
昨年のアメリカのベストセラートップ10に入っているらしい
M.K.Hobson 「The Native Star」 アメリカ西部開拓と魔女
アイデアが面白いと思って、買ってしまった。
★ Mary Balogh 「Chistmas Promise」
1992年の作品の再版
Signet時代のバログのほうが、心の内側を深く切り込んでくる気がするので、アマゾンでは星がおおくなかったが買ってしまった。
最近のコメント